立春を過ぎて春らしい陽気が有ったかと思えば、突然冷え込んだりと、毎日の気温がバラバラだったり….
依然、インフルエンザが猛威を振るっていたり…
体調管理が難しい日が続いてますね!
そんな中、エコキュートの設置を完了してきました。
昨今、自動車の燃料もガソリンやディーゼルから電気へと少しづつシフトしている中、
住宅もガスから電気へとシフトするお宅が増加中です。
エコキュート設置(オール電化)には設置予定箇所に土間コンクリートが打設してあれば最短1日で工事が終わるので夜のお風呂の心配をしなくて済むのでとってもスピーディーです!
とは言え、ガス屋さん・電気屋さん・設備屋さん・左官屋さん…などなどそれぞれのお家の状況により色々な工事が必要なので事前打合せ(準備)は入念にしないと!ですが…
大まかな工事内容としては、
●設置場所のコンクリート打設
●既設ガス給湯器取り外し
●設置場所の電源工事
●分電盤の改造
●給排水・追い炊き配管
●機器設置・接続
っとなります。
昔に比べてかなり機器が安くなってきましたので、そろそろ替えてみようかな?!っとお考えの方は一度お問い合わせ下さい。
新築・リフォームの事は、東海市を中心に東海三県で活躍する Repia にお任せ下さい。